ようこそ、
北海道釧路鶴野支援学校HPへ!
本校は聴覚障がい教育部門と知的障がい教育部門の2つの教育部門がある道内唯一の特別支援学校として、平成26年4月に開校しました。
-「聾学校」と「高等支援学校」が一体となった学校-
新着
6月6日(金)、幼稚部・小学部・中学部の皆様と共に、校門前で花植えを行いました。この活動は環境整備の一環として実施しました。天候にも恵まれ、熱中症対策にも配慮しながら、参加者全員が楽しく交流し、サルビア、インパチェンス、マリーゴールドなどの色とりどりの花を植えました。小学部の方からは「教え方がわかりやすかった」や「話していて楽しかった」、「またやりたいです。」とのお声をいただき、とても嬉しかったです。幼小中学部の皆様、ありがとうございました。植えた花は、私たち普通科1年生が秋ごろまで大切に管理します。また、今年も花や土は後援会費で購入いたしました。ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。今後とも、学校や地域の環境整備に、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
25日(月)から2学期が始まりました。幼児児童生徒たちも元気に登校し、授業に取り組んでいます。2学期は、行事もたくさんありますので、全校一丸となって取り組んでいきます。
教職員向けの防犯講習と救命救急講習を夏季休業中に実施しました。学校で想定される様々な事案に備え、適切に対応できるよう研修を行いました。
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
教育相談
★聴覚障がい部門について
オープンスクールについてはこちらをクリックしてください。↓
時間割をアップしました(7月4日)
必要なファイルをクリックしてください。
★高等部進学に関する教育相談については、こちらを御確認ください。2025年8月28日更新!
お問い合わせ
〒084-0924
北海道釧路市鶴野58番92
電 話:0154-57-9011(代表)
0154-57-9012(高等部)
0154-57-9013(幼小中)
FAX:0154-57-3390
mail:tsurunoshien-z0(at)hokkaido-c.ed.jp(代表)
mail:tsurunoshien-jimu(at)hokkaido-c.ed.jp(事務)
※迷惑メール防止のため「@」を「(at) 」に変えています
公式キャラクター
本校PRのためにと、卒業生がデザインしてくれました。 制服の他にも、各学科の作業着ver.などもあります。 本校公式キャラクターについては、こちらから確認できます。 |
アクセスカウンター
3
5
9
9
0