お知らせ

「教育相談」発達にかかわる相談

  本校では「センター的機能」として地域にお住まいの学齢期の児童・生徒を対象に
来校による発達にかかわる相談を実施しております。

 【相談内容例】
 ・発達障がい(LD,ADHD、ASDなど)についての相談
 ・知的障がいについての相談
 ・福祉サービスへの連携に関する相談(就労支援、療育手帳取得など)
 ・ユニバーサルな授業づくりについての相談
 ・「合理的配慮」についての相談 
                 など

 【受付け方法】
 ・お電話でお知らせください。相談日時を調整いたします。
  ※原則、ご来校による相談を実施させていただきます。

 【連絡先】 ※「発達にかかわる相談」と申し出てください。
 ・北海道釧路鶴野支援学校
    ℡0154-57-9011(代表)
    ℡0154-57-9012(高等部直通)
  ・担当者:特別支援教育コーディネーター 犬養 浩一郎(いぬかい こういちろう)

《学校所在地》
  〒084-0974 釧路市鶴野58番92 
  ・最寄駅:JR根室線 新大楽毛駅下車 徒歩900メートル
  ・最寄バス停留所
【鶴野支援学校】※学校前のバス停留所です。本数が少ないです。
くしろバス28番線、くしろバス222番線、阿寒バス38番線
 【大楽毛2丁目】※国道38号線のバス停留所です。徒歩800メートル
くしろバス36番線、阿寒バス80番線