2025_学校生活の様子

1学年

1学年 情報

1学期最後の単元は、Googleドキュメントを活用したビジネス文書の作成です。実際にお便りがどのように作成されているのかを体験し、「先生方ってこうやって作っているんですか?」と質問する生徒の姿が印象的でした。

作業学習(生産技術科)

6月の作業では、これまでの作業学習ですいた紙に刺しゅうをして、暑中見舞いを製作しました。作業前には手を洗い、工程表を確認しながら取り組んで、奇麗に仕上げることができました。完成した暑中見舞いは、王子夏まつりで販売する予定です。

セルフマネジメント

 少しずつチャレンジにも慣れてきたせいか、日に日に走る距離が伸びてきている生徒が増えてきています。夏休み中は運動することが少なくなってきますので、夏休み中でも走ることや体を動かす習慣があると良いと思います。

作業学習(食品デザイン科)

6月30日に1学年の先生方を対象とした校内販売会を行いました。初めての販売会に緊張しながらも元気な声と素敵な笑顔で接客をし、自分たちが作った煎餅を売ることができました。今回の販売会を通して、今後の活動も自信を持って取り組んでほしいと思います。

作業学習(情報ものづくり科)

 6月の作業では、はし・コースター・小箱を作りました。はしはのこぎりで材料を切り出し、かんながけを繰り返すことで上達しました。コースターは糸のこを使い、最初は戸惑いましたが練習を重ねて上手に切れるようになりました。小箱は2年生に作り方を教わり、協力しながら完成させることができました。