1学年
1学年 職業 花植え交流(普通科)
6月6日(金)、幼稚部・小学部・中学部の皆様と共に、校門前で花植えを行いました。この活動は環境整備の一環として実施しました。天候にも恵まれ、熱中症対策にも配慮しながら、参加者全員が楽しく交流し、サルビア、インパチェンス、マリーゴールドなどの色とりどりの花を植えました。小学部の方からは「教え方がわかりやすかった」や「話していて楽しかった」、「またやりたいです。」とのお声をいただき、とても嬉しかったです。幼小中学部の皆様、ありがとうございました。植えた花は、私たち普通科1年生が秋ごろまで大切に管理します。また、今年も花や土は後援会費で購入いたしました。ご協力いただいた皆様に心より感謝申し上げます。今後とも、学校や地域の環境整備に、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
1学年 情報
1学期最後の単元は、Googleドキュメントを活用したビジネス文書の作成です。実際にお便りがどのように作成されているのかを体験し、「先生方ってこうやって作っているんですか?」と質問する生徒の姿が印象的でした。
作業学習(生産技術科)
6月の作業学習では、これまでにすいた紙に刺しゅうをして、暑中見舞いを製作しました。作業前には手を洗い、工程表を確認しながら取り組んで、奇麗に仕上げることができました。完成した暑中見舞いは、王子夏まつりで販売する予定です。
セルフマネジメント
少しずつチャレンジにも慣れてきたせいか、日に日に走る距離が伸びてきている生徒が増えてきています。夏休み中は運動することが少なくなってきますので、夏休み中でも走ることや体を動かす習慣があると良いと思います。
作業学習(食品デザイン科)
6月30日に1学年の先生方を対象とした校内販売会を行いました。初めての販売会に緊張しながらも元気な声と素敵な笑顔で接客をし、自分たちが作った煎餅を売ることができました。今回の販売会を通して、今後の活動も自信を持って取り組んでほしいと思います。